2021年07月

2021年07月31日

お食事処 すみれ

さて、この日は初山別村までお仕事。

帰りにどこかでお昼にしましょうと言う事で。

701

小平のこちらにしてみました。

週末は大行列のお店ですが平日なのですんなり入店。

702
703
704
705
706

メニュー各種。

平日と週末でメニューの一部が異なる様ですね。

本日の海鮮丼に冷たい蕎麦にしてみました。

待つ事暫し・・・。

707

おまちどう~。

708

海鮮丼はまずまずですが?

可もなく不可もなくと言った所。

そんな海鮮丼を頂いてきたって話。




dourakupapa0912 at 06:21|PermalinkComments(2)お寿司 

2021年07月29日

2021ツーリング その1

さてさて、数年のブランクがありましたが。

この度、バイクを再び所有する事となりまして。

5月中旬に納車されましたのでね。

体の慣らしとタイヤの皮むきを兼ねまして?

今年初のツーリングへと出掛けました。

680

行程はこんな感じ。

先に申しあげますと?

滝川丸加高原での菜の花畑見学はパスします。

681

スタート時は38,179Kからスタート。

旭川発→嵐山を抜け→沼田より無料高速を使い留萌へ。

道中の気温は15℃とある意味苦業でしたねえ。

留萌から増毛に到着。

682

余りの体の冷え込みに駅内のグルメ食品でエビ汁売ってないか聞くも?

週末のみの販売との事。

気を取り直し?

684

第1の目的地 石山精肉店にて

685

ジンギスカン1キロを購入。

続いては?

686

遠藤商店にて甘エビを購入。

687

これで晩酌のあてはOK。

留萌に戻ってお昼にしましょう。

留萌でなら?お寿司と思うでしょ?

今回は穴場中の穴場を発見!

688

天まさっていう留萌港にあるお店。

お一人様550円で食べ放題のお店。

690

全体図。

漁協の関係者が多いかな?

全然、一般の方でも利用は可能。

お店のご主人のサービスで。

689

真フグの刺身まで。

お腹も満たしたら

693

海をバックに1枚。

あとは留萌から無料高速にて深川までひた走り。

694

深川の道の駅にてコーヒー休憩。

そして、この頃になってやっと温かくなってくるという。

ここでメーターのトリップが切り替わらないことが発覚。

ショップへ寄ってとりあえず入庫。

代車を借りて?

696

無事に帰宅。

695

38370‐39179=191キロ

約200キロ程走ってきました。

帰宅後は?

庵着祝いって事で?

697

愛車を眺めながら冷えた生ビールで乾杯~。

698

購入したジンギスカンを焼いて

699

700

甘エビも頂いて

今年初のツーリングは終了。

そんな走らせて色々と愛車の事が分かったっていうツーリングの話。

dourakupapa0912 at 06:43|PermalinkComments(4)車・バイク 

2021年07月27日

純麺食堂

さて、定期巡回中の?

671

純麺食堂でございます。

672

1周年おめでとうございます。

純麺白湯がお目当てですよ。

まずは?

673

笹豚ロースを使用したチャー丼。

674

本日の主役です。

676

笹豚が美味いんだよね~。

677

毎回来てもいい意味で期待を裏切られるのさ。

679

斬新な旨さを毎回味わえるなんて最高だよね。

678

今回も全ツユにてぺろりと完食。

今回もマスター渾身の一杯を満喫してきたって話。

dourakupapa0912 at 06:04|PermalinkComments(0)旭川ラーメン 

2021年07月25日

第1回 BBQ

さあて、そろそろこのシーズンがやってきましたのでね。

第1回目を開催です。

663

炭を起こして。

一汗かきつつ・・・。

キンキンに冷やした?

664

生ジョッキ缶をグビグビ~。

665

揚げ、厚切りベーコン、ソーセージにアスパラ。

666

貝付きホタテ。

秒でビールを飲み干し?

667

2杯目。

668

ホタテはバター醤油で。

670

焼き鳥。

669

こんな感じで第1回目BBQは終了。

やっぱ、外焼肉は最高って話。


dourakupapa0912 at 05:08|PermalinkComments(2)焼肉・焼き鳥 

2021年07月23日

中華いちばんぼし

さて、この日は安定の平日休み。

何やら豊岡に新店がオープンしたと言う事で?

向かった先は?

651

中華いちばんぼし

新規オープンと言う事で店内もお客さんで賑わっておりました。

652
653
654
655
656
657

メニュー各種。

キンキンに冷えた生ビールが飲みたかったですが?

残念ながら例の事態中で断念。

658

まずは唐揚げ。

659

お次はニラレバ。

660

叉焼チャーハン。

662

シュウマイ。

いずれも美味しく頂きましたよ。

そんな町中華を満喫してきたっていう話。

dourakupapa0912 at 06:21|PermalinkComments(0)旭川ランチ