お寿司

2023年08月18日

鮨みなと

さてさてこの日はお仕事の会合へ参加。

会場は?

IMG_9091

鮨みなとでございます。

市内でもトップクラスの高級店。

パパみたいな薄給サラリーマンがおいそれと

訪問できるお店ではありません。

IMG_9092

仕事関連の各社が集まっての会合です。

基本飲み放題なのでしょう。

パパは生ビールからスタート。

残念な事に指が見切れてますね。

IMG_9093

刺し盛り。

IMG_9094

茶碗蒸し。

IMG_9096

お寿司。

小ぶりながら流石高級店のお味。

IMG_9097

このお蕎麦がさ、下手な蕎麦屋より美味い手打ちそば。

IMG_9098

ゾゾっと頬張り。

あっと言う間に完食。

IMG_9099

〆のデザート。

また指が・・・。

なかなか写真が取れず仕舞いでしたが

早々来れないお店ですからね。

満喫させて頂きましたよ。

dourakupapa0912 at 05:22|PermalinkComments(2)

2023年06月02日

池内商店

そんな訳にて札幌酒場放浪記を満喫した後は?

下道にて帰宅をするのですがね。

砂川に美味しい海鮮丼が頂けると言う事で

寄り道した先は?

IMG_7995

カネイ池内商店へ。

IMG_7996
IMG_7997
IMG_7998

メニュー。

海鮮丼がリーズナブルな価格で頂けちゃいます。

IMG_7999

おまちどう~。

IMG_8001

分厚い切り身が所狭しと盛られてこれで1,100円なんて~!!

IMG_8002

あら汁もこれまた美味。

砂川も甘い物だけでなく海鮮も素晴らしいのでありました。




dourakupapa0912 at 07:00|PermalinkComments(0)

2021年07月31日

お食事処 すみれ

さて、この日は初山別村までお仕事。

帰りにどこかでお昼にしましょうと言う事で。

701

小平のこちらにしてみました。

週末は大行列のお店ですが平日なのですんなり入店。

702
703
704
705
706

メニュー各種。

平日と週末でメニューの一部が異なる様ですね。

本日の海鮮丼に冷たい蕎麦にしてみました。

待つ事暫し・・・。

707

おまちどう~。

708

海鮮丼はまずまずですが?

可もなく不可もなくと言った所。

そんな海鮮丼を頂いてきたって話。




dourakupapa0912 at 06:21|PermalinkComments(2)

2021年02月19日

はま寿司

さて、ほぼ苦行としか思えない札幌遠征をこなし。

疲れましたので適当に済ませましょうと言う事で。

100

はま寿司。

まあ、どこにでもございますね。

101

お疲れさまでしたと言う事で乾杯~。

102

マグロの大葉はさみ揚げ。

103

鶏のから揚げ。

106

ハイボール、うっすいんだよねえ。

104

カキフライ。

105

麦焼酎ロックを頂きながら

107

中とろ一貫と

109
108

上記写真と実物の真鱈白子・・・。

そんな、くたくたに疲れた札幌帰りの話。

dourakupapa0912 at 06:31|PermalinkComments(0)