2020年02月

2020年02月28日

男山 酒蔵開放

さて、年に1度のお楽しみである為に。

しっかり休みをもらって向かった先は?

o1

昨年横浜遠征時に参加者の方々にお土産としてお持ちした男山へ。

毎年、恒例のイベントでございます。

が、しかし・・・。

この日は旭川地方、めちゃくちゃ冷え込んだ日でもありましてね。

o2

お客さんや観光客で賑わっておりますよ。

さあて、まずは・・・。

o3

純米大吟醸の試飲をね。

o4

こんな小さいプラカップ1杯で250円しみったれてるね~。

くいッと飲み干したら。

o5

手先がかじかんで痛い位。

体の中から温めましょうと言う事で熱燗!

o6

アツアツをお願いして。

o7

こちらはなみなみと。

ちびり、ちびりと飲むもののダメだ、寒さに勝てない・・・。

と、言う訳で約1時間もしないで退散。

場所を変えて飲もうと言う事で。

飲兵衛の聖地、駅前ビルへ向かうも・・・。

日曜の為、ほぼ全滅・・・。

したらばと?

駅前イオンにて。

o8

豚丼メインのお店。

o9

やっぱ、屋外より屋内だよね。

こんなに冷え込んだ日には。

o10

ここまで連れてきてくれた同行者には豚丼をご馳走し。

あたいは?

o11
o12

からあげで飲みなおしてやっと満足するのでありました。

そんな、今年の男山酒蔵開放のお話。




dourakupapa0912 at 07:46|PermalinkComments(2)イベント 

2020年02月26日

氷彫刻世界大会

さて、この日は仕事帰りにちらっと覗きに。

買物公園へ寄ってみました。

冬まつりと並行して開催されているイベントです。

k1

2条通りのみですけど・・・。

k2

しかし上手に作りますよね~。

k3

さすがに普段は閑散としてる通りも?

k4

賑わっており撮影してる方が多かったですね。

k5

まあ、私もその一人ですが!?

k6

k7

撮影だけしてそそくさと車へ戻るのでありました。


dourakupapa0912 at 08:23|PermalinkComments(0)イベント 

2020年02月24日

シゲバル

さて、この日は美味い物を求め・・・。

東神楽へとやってきました。

向かった先は?

s1

シゲバル

詳細は各自お調べ下さい<(_ _)>

地元の方々で賑わっている人気のお店。

s2

この日のメニューは上記の通り。

残念ながらカツランチは売り切れだったので

エッグカレーにランチコーヒーとランチプリンをオーダー。

ちなみに、お会計は先に済ませるシステムです。

待つ事しばし・・・。

s3

おまちどう~。

s4

サラダ付き。

s5

カレーもイイ感じですよ~。

s6

スライスされたゆで卵がイイ箸休めです。

s7

食後にね。

これはお客さん続々とやって来る訳だわ。


dourakupapa0912 at 06:46|PermalinkComments(0)旭川ランチ 

2020年02月22日

喰処 はるかぜ

さて、いつぞやの平日ランチは?

h1

喰処 はるかぜへ。

詳細は各自お調べ下さい<(_ _)>

h2
h3
h4
h5
h6

夜は居酒屋っぽいね。

そんな訳でランチメニューより

ラーメンセットをチョイス。

本日のメニューは黒板に記載されてるんだけど

字が薄くて見えないし光って上手く撮れないので無し。

この日は?

h7

ステーキカレーでした。

ラーメンは味噌にしたので50円増し。

h8

可もなく不可もなく・・・。

福神漬け欲しかったな(;´・ω・)

h9

ラーメンも・・・。

まあね・・・。


dourakupapa0912 at 07:37|PermalinkComments(0)旭川ランチ 

2020年02月20日

焼肉 RICE

あれ?先日もアップしたのに?

と、言いますか休みが合えば定期的に訪問してしまうのですよ。

r1

焼肉 RICEでございます。

さあて、今回は?

r2

2月限定メニューの牛すじスープカレーを頂いてみましょう。

待つ事しばし・・・。

まずは?

r3

土鍋ご飯2合が到着~。

r4

全体図。

r5

サラダにお惣菜。

r6

スープにもやしとほうれん草の和え物。

r7

メインのスープカレー。

土鍋なので最後までアツアツで頂けますよ。

r8

炊き立てご飯が激ウマなのです。

r9
r10

大満足なランチでした\(^o^)/


dourakupapa0912 at 07:17|PermalinkComments(0)旭川ランチ