2024年03月

2024年03月30日

かつや

さてさていつぞやの限定を頂きにね。

向かった先は?

IMG_1553

市内に数か所ございますかつやへ。

IMG_1555

お目当てはこちら!

かつやのトリプルカツ丼。

今回は定食でオーダー。

待つ事暫し・・・。

IMG_1556

おまちどう~。

IMG_1557

牛、豚、鳥の3種。

IMG_1558

まずはこれだよね。

この大根漬けで軽く1杯行けちゃう。

IMG_1559

豚汁の小。これも美味いんだよね。

IMG_1560

まずは親子。

IMG_1561

カツ。

IMG_1562

牛ね。

3度楽しめ美味しゅうございましたよ。

カツやの期間限定は色々と楽しませてくれるし

美味しいよね。

dourakupapa0912 at 03:34|PermalinkComments(2)旭川ランチ 

2024年03月28日

焼き鳥八丁目

さてさて、この日はパパの大好きな?

IMG_1531

八丁目へやってきましたよ~。

IMG_1532

当然の事ながら?飲み放題です。

IMG_1533

キンミヤハイボール濃い目からスタート!

IMG_1534

鳥串。

IMG_1535

タヌキ丼。これは同行者です。

IMG_1536

つまみながらグビグビ~。

IMG_1537

大好物のうずらの肉巻き。

IMG_1538

これも外せない赤ウインナー。

IMG_1539

ここいらでコークハイへ切り替え。

IMG_1540

ササミ串。

IMG_1544

手羽先。

IMG_2669

厚焼き玉子で〆。

いやはや楽しい宴でした。




dourakupapa0912 at 07:04|PermalinkComments(0)酒場放浪記 

2024年03月26日

らあめん支那虎

さてさて、この日は富良野まで。

北の峰辺りは外人だらけでニセコみたいでしたよ。i

ササっと用事を済ませてお昼にしましょう

と言う事で向かった先は?

IMG_1476

支那虎へ。

IMG_1477

メニューを眺めて。

支那そば(魚介香る醤油らあめん)をオーダー。

待つ事暫し・・・。

IMG_1479

おまちどう~。

ライスも付けちゃいました。

IMG_1481

麺は須藤製麺。

IMG_1482

ゾゾっと頬張り。

IMG_1485

スープで流し込む。

IMG_1487

即席チャー丼もね。

寒い中で熱々のラーメンは最高に美味しかった。

dourakupapa0912 at 07:15|PermalinkComments(0)ラーメン(旭川以外) 

2024年03月24日

金次郎食堂

さてさて、この日向かった先は?

IMG_1449

金次郎食堂へやってきました。

ここはね?

IMG_1450

お得な600円メニューの他。

IMG_1451
IMG_1452
IMG_1453
IMG_1454
IMG_1455
IMG_1456

メニューが豊富なの。

今回はこの中からチョイスしたのは?

IMG_1457

串カツ定食。

IMG_1459

大ぶりな串カツが2つ。

IMG_1460

ソースをかけて美味しく頂きましたよ。

リーズナブルで頂ける食堂なので

お客さんで賑わっておりました。

dourakupapa0912 at 07:24|PermalinkComments(2)旭川ランチ 

2024年03月22日

十八番

さて、お昼に焼き肉を食べたにも関わらず?

晩に向かった先は?

IMG_1429

十八番でございました。

IMG_1430

ここの売りは60分500円でのレモンサワー飲み放題。

IMG_1431
IMG_1432
IMG_1433

お肉は適当にね。

割りシロップでもあればまだまだ杯数伸ばせるんだけど・・・。

プレーンではなかなかね。

IMG_1434

〆のビビンバ。

私が食べたわけではありません。

若い子には良いんだろうねえ。

dourakupapa0912 at 06:35|PermalinkComments(0)