2025年01月

2025年01月16日

聖地巡礼の旅2024 その4

さて、みなとみらいの営業所へレンタカーを返却し。

徒歩にてホテルへと向かいますよ。

IMG_5258

今回はルートイン馬車道にしてみました。

チェックインを済ませ事前に送っておいた荷物を受け取り。

部屋にて休憩。

IMG_5260

コーヒーを飲みながら一服し。

IMG_5262

今宵集まって頂ける皆様へのお土産も準備完了。

さあ、ぼちぼち目的地へ向かいましょうか。

IMG_5263

桜木町駅より。

IMG_5264

根岸線にて移動しますよ。

もうね、この間の移動は慣れた物なのですよ。

その5へ続く・・・。、

dourakupapa0912 at 05:04|PermalinkComments(0)イベント 

2025年01月14日

聖地巡礼の旅2024 その3

さて、横浜までレンタカーを走らせて。

まず向かったのは?

IMG_5234

ここはパパにとっての聖地!

バースターダストにポールスター。

この日は何やら?イベントでもしていたのか?

お店の前には車を止めて撮影できずに遠目にて。

いつかは自分の愛車で撮影したいよね。

IMG_5235

お次は赤レンガ倉庫。

ここも聖地!

人で賑わっていましたね。

IMG_5238

お次は初訪問。

SNSで車つながりの方がみなとみらいの景色をバックに

撮影されてるスポット。

多分?ここでいいと思うんだけど?

夜ならもっと映えて最高だったよね!

IMG_5240

お次は横浜YCCへ。

この建物の裏から見る

IMG_5241

ベイブリッジが最高なんだよね。

IMG_5242

移動途中にこのコンテナと愛車撮影されてる方が多いので。

一枚パチリ。

こっちに着いてから何も食べていないのでお腹がペコペコ。

IMG_5244
IMG_5257

中華街にて食べ歩きでもしましょうと。

高い駐車場へ車を止めたはいい物の・・・。

凄い人だらけで。

IMG_5245

崎陽軒にて。

IMG_5246

お土産を買って。

IMG_5249

お隣のこちらにて。

IMG_5250
IMG_5251

大鶏排を購入し。

IMG_5253

山下公園へ。

IMG_5254

暫し景色を眺め。

IMG_5256

時刻は夕刻。

ぼちぼちレンタカーを返却しホテルへと向かう事にしましょうか。

その3へ続く・・・。

dourakupapa0912 at 05:25|PermalinkComments(5)イベント 

2025年01月12日

聖地巡礼の旅2024 その2

さてさて、旭川空港を10分遅れで出発しましたが。

機長が頑張ってくれましてね4分遅れまで巻き返し

IMG_5223

羽田空港へ到着しましたよ。

ここからはレンタカーカウンターまで移動し。

IMG_5225

貸出手続をしましたら送迎車にて羽田空港営業所まで。

今回は事前にナビの使いずらいマツダ車や

背の高くて立駐に入れない車はNGと伝えていたので・・・。

IMG_5226

今回の相棒は日産ノートEパワーが準備されておりました。

店員さん曰く今回はクラス上げさせて頂きましたとの事。

IMG_5227

今回は品川ナンバーの車両。

IMG_5228

まあ、半日しか使用しませんが・・・。

IMG_5229

と、言う訳で。

IMG_5230

一路横浜へ向け出発しますよ。

dourakupapa0912 at 07:28|PermalinkComments(2)イベント 

2025年01月10日

聖地巡礼の旅2024 その1

さてさて、昨年12月の初め。

2年ぶりに横浜のお仲間に会うべく

この旅を企画したのは9月の中旬。

一昨年は色々とあり行けず仕舞いだったからね。

IMG_5207

旭川は朝から大雪でいやはや本格的な冬が始まったのを

逃げるかの如く旭川空港へ。

IMG_5209

空港へ到着するも搭乗のJAL552便は定刻より10分遅れ。

IMG_5210

保安検査場を抜けとりあえずは搭乗まで待機。

さあ時間になり飛行機に乗りますよ。

IMG_5214

無事に搭乗し一路羽田空港へ向けて。

IMG_5217

雪の北海道を抜けて。

IMG_5218

順調なフライト。

IMG_5219

ホットコーヒーを頂きながら。

IMG_5220

徐々に目的地に。

IMG_5221

とにかく楽しみで仕方ありません。

そんな訳でその2へと続く・・・。

dourakupapa0912 at 07:00|PermalinkComments(4)イベント 

2025年01月08日

やよい軒

さてさて記事の方はやっと12月に入りました。

安定の日曜ランチに向かった先は?

IMG_5174

どこにでもございますやよい軒へ。

入り口の機械でメニューを選び着席。

待つ事暫し・・・。

IMG_5175

おまちどう~。

生姜焼き定食の味噌汁を豚汁へ変更。
IMG_5180

IMG_5176
IMG_5180

具沢山で美味しい。

IMG_5177

絶対にご飯が進むおかずだよね~。

そして?

IMG_5178

卓上のこの漬物がこれまたご飯を加速させる。

IMG_5179

当然、オンザライスだよね。

IMG_5181

そしてご飯を加速させるアイテムを別途注文。

IMG_5182

まずは生姜焼きで。

IMG_5183

2杯目は納豆で。

IMG_5184

3杯目はTKG。

いやはやガッツリと食べちゃいましたよ。










dourakupapa0912 at 05:02|PermalinkComments(0)旭川ランチ